ソラマメブログ
HOME > feast SIM > feastの庭
by miki_m at 2011年03月07日 03:08feast SIM
Comments(0)
 feastは 約2年前の秋に1月半かけて 造成して以来、部分的に小さな変更を繰り返して今に至っているのですが、ここ1月ほど、少し大きめ変化が見える感じに手を入れてます。
 Aught の丘を削って 川を通したり、SIMの外周にあった道を塞いでしまって、洞窟を作ったり、JaZooの小島まで平坦に道を通したり。

 基本的に 島中が花で埋まっているので、大きな変化には見えないかもしれませんが、区画ごとで考えれば 土地の高さが30mも上下する変化になっていて、気分はすっかり土木工事要員です。
 大きな土木工事は終わって、あとは 植栽を順番にいじる段階に来ていますが、その度に思うのは、SLのあちこちで 季節ごとに花を植え替え、見事な景観を保っている庭の数々。
 その庭師の方も、また それを支える多くの植物の制作者の方も、尊敬の念しか浮かびません。

 私がSLを始めたころは、SLの中で 花を揃えてるお店と言えば、大手のHeartさん始め数件だけで、私が最初にやりたかった「庭を作る」には とてもじゃないけど、素材が足りない状態でした。
 それが 3〜4年の間にあっという間にお店が増えて、今は選ぶのに困るほどになっています。
 お店を開いたきっかけは、SLを花でいっぱいにしたいという思いだったのですが、今は、うちが作らなくても普通に多くの人が欲しがる花は、もう全部揃うんだと思います。

 それでも 作り続けるのは なぜだろう、、と思えば、ただ「花を描くのが好き。」それもありますが、自分が造りたい庭を作るためというのが 大きいと思います。
 feastというSIMいっぱいの庭を作っても、まだ足りないくらい、作りたい庭はいっぱいあって、それにはまだまだ材料が足りない気がするのです。

 時々 きれいな風景の場所に一人飛んで、あちこちの木や花をぼーーっと見ています。
 そして、なんてすてきな世界になったのだろうと、感動しながら歩くのですが、そうして風景を造り上げていく方達のわずかながらのお手伝いができたらいいなと思います。

 forest feast は お店のblogを blogspotに移して、お店の商品の紹介は そちらでさせていただいていますが、こんど、可愛い子にblogのお手伝いをお願いしたので、こちらも復活してみました。
 といっても、 商品の紹介だけでは、面白くないので、他の花屋さんのご紹介や、きれいなお庭のご紹介も交えた、お庭作り全般の情報blogになったらいいなぁと思っています。

 可愛いBlogerさんには、feastのお庭の紹介をお願いしちゃおうと思います。
 なにせ 私は、お友達にあきれられるくらいに 宣伝が下手のなのです。
 他のきれいなお庭やお店の紹介は さて どれほどのペースで出来るか解りませんが、知っているところから順番にゆっくりご紹介していきます。
 基本引きこもりなので、w ゆっくり紹介でないと、あっという間に ネタはつきちゃうのです。
 
 ですから、更新は ゆっくりゆっくりになると思いますが、RLの3倍の早さで進むSLの時間を1/3の早さでのんびり眺めるつもりで、よろしくおつき合いくださいませ。


feastの庭
SSは改装された ファンタジーガーデン

同じカテゴリー(feast SIM)の記事画像
Couple dance
Spring full color
ファンタジックな隠れ場所
お花畑でみつけた♪
心が不安定になっている時・・
デートにピッタリღ二人っきりでマッタリできる場所
同じカテゴリー(feast SIM)の記事
 Couple dance (2013-06-13 17:39)
 Spring full color (2012-04-23 03:18)
 ファンタジックな隠れ場所 (2012-03-23 00:04)
 お花畑でみつけた♪ (2012-03-18 13:08)
 心が不安定になっている時・・ (2012-01-14 09:31)
 デートにピッタリღ二人っきりでマッタリできる場所 (2012-01-10 11:23)

Leave a Comment

 *
 *
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。