ソラマメブログ
HOME > Garden shop etc > Little Gardenさん
by miki_m at 2011年12月04日 04:37Garden shop etc
Comments(0)
 こんにちは。
 昨日 お友達から Little Gardenさんが復活したと教えてもらって、クリスマス商品作ってたのを、そっちのけで、行ってみました。
 
 SLに入ったばかりの頃、植物といえば Heartさんくらいしか大手が無くて、どこにいっても、Heartさんの植物ばかりだったのに比べると、今は植えられているものも多種多様で、お店も増えて、本当に楽しい。
 日本人のクリエーターさんもいっぱい増えて、このblogでのご紹介も日本人クリエーターのお店が続いていますが、中には 大好きなのに、なくなっちゃったお店も少なくありません。
 いつか、このblogで復活呪文でも唱えちゃおうかと思ってますが。

 そんな中、復活のお知らせは とても嬉しかったのです。

 Little Gardenさんを初めて知ったのは、サルスベリを探していた時のことでした。
 いつでも抜ける手は抜こうという、なまくらな私は、庭に欲しい木があるとき、「無ければ作ればいい」………逆に言えば、「あったら、作るより買った方が早い」というやつでして、サルスベリも、そんな理由で あちこちさがしていたのでした。

Little Gardenさん



 Little Gardenさんを見つけたのは、ほんの偶然で、最初は 海外の方のお店かと思っていました。
 確か、最初のお店は メインランドにあったと思います。(間違っていたらごめんなさい)
 間もなく、それが日本人の方のお店だと知って、なんとなくガッツポーズ。
 当時、海外で見かけていたテクスチャー切り抜きの花達とは違い、断然丁寧できれいな切り抜きだったのです。
 さすが日本人!とか、無意味に胸張ったものです。
(でも、よく思うんですよ。さすが日本人!って。庭とかでも、きれいに作ってらっしゃる確率は、日本の方が断然高い。海外もすごい方はいらっしゃいますが、日本の方は平均点がすごい上って感じがします。)

 そのLittle Gardenさんの植物の中で 私の一押しは、テクスチャーチェンジ出来る ケヤキの木。
Little Gardenさん



 primを組み合わせたこのタイプの木は、風に揺らがない、スカルプを使うことが多いのですが、Little Gardenさんのは 一部通常primで作ってらして、ゆらゆらと揺らぎます。

 その他にも、私なら安直に スカルプで仕立てたかもしれない、菊の花とか。
 そのprimの組み方をまじまじと見てしまったものです。

 今回の復活で、以前販売されていたものも ちゃんと出ていました。
 全部出てるのかは ごめんなさい、解らないんですが、とりあえず 私が覚えているものは、あった。。face02

 復活されてから、増えた商品もあるみたいで、今後の展開が楽しみです。
 
 Little Gardenさんは こちらから→■
Little Gardenさん



 うちと違って ちゃんと クリスマスの商品もありました><
Little Gardenさん


 

同じカテゴリー(Garden shop etc)の記事画像
low bamboo, PLANET
wisteria tree, PLANET
イチゴ狩り
可愛いお庭
still life**GARDEN**さん
ラキボで 妖精♪幻想的な場所「feast」
同じカテゴリー(Garden shop etc)の記事
 low bamboo, PLANET (2013-06-29 10:50)
 wisteria tree, PLANET (2013-06-12 15:46)
 イチゴ狩り (2013-03-07 13:48)
 可愛いお庭 (2013-02-14 15:22)
 still life**GARDEN**さん (2012-01-10 19:08)
 ラキボで 妖精♪幻想的な場所「feast」 (2012-01-07 18:35)

Leave a Comment

 *
 *
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。