ソラマメブログ
HOME > forest feast > 春の七草
by A to Z at 2013年01月07日 18:11forest feast
Comments(0)
あけましておめでとうございます。
……………というご挨拶は、松の内だけなんでしょうか?

こちらのblogは今年始めての更新ですので、良しとしてください。
というか、、ここ、更新されなすぎで、さすがの私も心配になって来たので、
SIMのblog更新ついでにちょっと気まぐれに私が書いてみようかなと。

forest feastさんは、園芸店なので、季節にあった商品がそれなりにあるのですが、
オーナー以下、スタッフらしき人が、徹底的にblog更新が苦手らしく、
たまにお店のblogにも、商品紹介が抜けていたります。
季節商品紹介だけでもそれなりに記事はできるのに、、と、溜息ついてたりするんですが。

そこで、気まぐれにとり上げるのは、真っ向からの季節商品。
春の七草 です。
これ、多分発売されたのは随分前なのですが、こういう雑草で、ちゃんとそれぞれの名前のついたものって、なかなかないです。
forest feastさんでも、名前のついた草より、weed とか、あやふやなもののほうがよく売れるそうです。
私も名前付けて売られてても、名前見ただけではほとんどどんな草だったか思い出せないんですが。

でもさすがに、秋の七草とか、春の七草だと、(形は覚えてなくても)ああ、聞いた事ある!ってなります。
やっぱり日本人なんだなぁ。いつかどこかで聞き覚えているんでしょうね。

そんな七草。
今日は七草がゆをいただく日です。
みなさん朝からちゃんといただけましたか?
うちはなまくらして、夕飯にいただくんですが、やっぱり何となくいただかないと、もぞもぞする感じです。

forest feastさんには、七草を寄せ植えにした コピー不可バージョンと、ばらばらに好きな場所に植えられるコピー可能バージョンが用意されています。
それぞれ、草にタッチすると、摘んだ状態の草が送られてきます。
春の七草


販売場所は 日本のお花がいろいろ揃っているこちらのブースです。
http://maps.secondlife.com/secondlife/feast/149/93/40

他にも、縁起物の和の庭に合うものがいくつもありましたので、ぜひ見にいらして下さい。

そういえば、毎年お正月には縁起物の植物を発売してらしたのですが、
今年はまだお店blogもアップされていませんねぇ。
まだかなぁ、、(とか、さりげなく急かしてみる)

同じカテゴリー(forest feast)の記事画像
Kawaii Mini Hunt
コスモス畑
物思いに耽る
Rose Garden
ふるふるろーず
期間限定グループギフト
同じカテゴリー(forest feast)の記事
 Kawaii Mini Hunt (2013-11-01 13:14)
 コスモス畑 (2013-10-01 11:32)
 物思いに耽る (2013-09-14 12:37)
 Rose Garden (2013-07-27 16:51)
 ふるふるろーず (2013-07-25 17:27)
 期間限定グループギフト (2013-04-11 10:38)

Leave a Comment

 *
 *
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。